PCをかじる 第6回~
とりあえず かじってみる
第10回 ディスク100%
2018-12-05
カテゴリ:コラム
前回、メモリをかじりまた。
机(メモリ)の上に物をいっぱいひろげて出しっぱなしにしたら
次の作業が効率よくできません。というようなお話。
実はここ数日ずっと会社のPCが重 重・・・・
マッタリどころか、何か検索するのに1~2分かかってるかと。
まず、ブラウザが開かない。
検索の文字が打っても出てこない。
出てきた文字が変換されない。
これらをじーーーーーーっと待つわけです。
そんな中、タスクマネージャーを起動 これも時間がかかります。
そして、(タスクマネージャーは応答してません)とふざけた文字の後
ようやく出ます。
メモリ80% ディスク100%
動かない訳です。
次の作業が効率よくできません。というようなお話。
実はここ数日ずっと会社のPCが重 重・・・・
マッタリどころか、何か検索するのに1~2分かかってるかと。
まず、ブラウザが開かない。
検索の文字が打っても出てこない。
出てきた文字が変換されない。
これらをじーーーーーーっと待つわけです。
そんな中、タスクマネージャーを起動 これも時間がかかります。
そして、(タスクマネージャーは応答してません)とふざけた文字の後
ようやく出ます。
メモリ80% ディスク100%
動かない訳です。
それで、このディスク100%をどうにかしようというお話です。
この先はWindows10の内容となってしまうので、7や8、そのほかのOSの方は
参考程度で流してください。
この先はWindows10の内容となってしまうので、7や8、そのほかのOSの方は
参考程度で流してください。
やれることはなんでもやってしまおう!!という事で、
① OneDriveの 無効 or アンインストール or 自動的に開始させない
② IPv6を無効にする
③ Superfetchを無効にする
④ Windows Search Indexerのインデックス範囲をスタートメニューだけにする
⑤ Windows Updateを手動で更新する
① OneDriveの 無効 or アンインストール or 自動的に開始させない
② IPv6を無効にする
③ Superfetchを無効にする
④ Windows Search Indexerのインデックス範囲をスタートメニューだけにする
⑤ Windows Updateを手動で更新する
上記の事はネットでも検索すると必ずと言っていい程出てきますね。
あとは、タスクマネージャーをじっと見ながら、これ使ってないし、いらないし
というものを見つけてトコトン無効に設定していきました。
あとは、タスクマネージャーをじっと見ながら、これ使ってないし、いらないし
というものを見つけてトコトン無効に設定していきました。
で!! 現在ディスク0%~3%くらいを行ったり来たりになりました。
メモリは60%に減りました。(納得いってませんが。)
あまり、やりたい放題いじり倒してどうにもならなくなっちゃうと、
仕事が出来なくなってしまいますし、そもそもこれは会社のPCですし(笑)
それでも、改善された方だと思います。
私の使っているPCのメモリは4Gです。
なので、このHPのブログ更新や編集をするために、画像を用意したり
何かを検索したりと色々やっていると、あっという間に
モタ~~~っとします。全然はかどりません。
文字を入力して漢字に変換するのに モタ~~~~~ッと待つ。
正直、いそいでやりたい時はイライラオーラが出まくり(笑)
メモリは60%に減りました。(納得いってませんが。)
あまり、やりたい放題いじり倒してどうにもならなくなっちゃうと、
仕事が出来なくなってしまいますし、そもそもこれは会社のPCですし(笑)
それでも、改善された方だと思います。
私の使っているPCのメモリは4Gです。
なので、このHPのブログ更新や編集をするために、画像を用意したり
何かを検索したりと色々やっていると、あっという間に
モタ~~~っとします。全然はかどりません。
文字を入力して漢字に変換するのに モタ~~~~~ッと待つ。
正直、いそいでやりたい時はイライラオーラが出まくり(笑)

話を戻しますが、上記の方法で
改善するならいいのですが、何をしてもダメという場合は
Windows ログを確認してみるのもありです。
コンピューターの管理→システムツール→イベントビューアー→Windowsログ→
システム
これで、エラーがでていたら・・・・ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
改善するならいいのですが、何をしてもダメという場合は
Windows ログを確認してみるのもありです。
コンピューターの管理→システムツール→イベントビューアー→Windowsログ→
システム
これで、エラーがでていたら・・・・ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。